婆ちゃんねる

この春、高校に入学した孫に毎日お弁当を作っています

こんな夫婦もあり

叔母から電話がありました。

「まきちゃんから電話があってね」

と私のブログのことに話が至ったそうで、

「うららちゃんはどうやってあんな優しい旦那様と知り合えたの?」

「そりゃ相思相愛でどっかで知りあったとじゃなかと?」


私は自分のブログのことは友達はもちろんのこと(うーちゃん、ふーちゃんにも)

身内にも教えていませんが、従妹のまきちゃんにはなぜか^^教えたのですね~

「そうやってまきちゃんが褒めとったけん、「忘れんうちに!」^^;電話したッたい!」って。

大笑いしました。


ムッキーにも先日

「じいじはばあバの執事だね、結婚するとき私の召使になりなさいっていったんでしょ?じいじ、家出ていっちゃうからね」

そう言われて大笑いしたばかり。

家を出て行かれないように私も気をつけようと思うけど、今さら無理かな~


あんな良い人はいない、と言うのはじいらを知る誰もが発する感想です^^

あの日、私は、空き缶を紐に一杯つないでガラガラ歩いていたら、

突然強い磁力に引き寄せられて行ったのでした。

アルミ缶だったらよかったのにね

ここで見つかったのが爺の運の尽き!

こりゃもうこれからも胃袋つかんで逃げないようにしなくっちゃ。


今朝の庭の花

こちらは畑のブラックベリー


夏椿


ピンクのエキナセア、消えたと思ったら、昨年畑に移動したのを忘れていました。


畑の草、刈り採った後はまたこつこつ👍で取るとじいらが言っていました。


庭に戻って





ハマユウ



やっと白ゴーヤがここまで伸びて来ました。



ムクゲ



今年のジギタリスはこぼれ種で発芽したもの。

こうしてジギタリスも世代交代して行きます。



100円で買って来たダリアも大きくなってきました。



ハイビスカス



カワ(・∀・)イイ!!



切り花を飾りました。







にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へにほんブログ村