2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は砂塵嵐、来ませんでした\(^o^)/ 雨が降ってからならいくら吹いてもかまいませんよ^^ 夜のうちに雨が降ってほしいです。 さて今日はうーちゃんとおでかけしました。 ランチ 150gハンバーグ デザートはうーちゃんのおごり^^ お買い物は うーちゃんとデ…
この町何もないよね このまちにいてもぜったいにゆめはかなわないとおもっていました でも、今はここにいなければゆめはかなわなかった 女満別空港で喜びの会見をされたカーリング女子! 「夢をあきらめない」 素晴らしい! さて、オリンピックのことを新聞…
茶の間に座るとガラス戸に太陽の光が反射しています。 まぶしい! 芋畑には霜が降りています。 穏やかなお天気ですが、これから強風となり砂塵嵐を起こします。 洗濯もの、今日は外に干せないな~ 昨夜カモミールミルクティを飲んでから寝ましたよ。 効果抜…
じいら!三匹のおっさんならぬ防犯パトロール隊に! お声がかかりました。 良くお似合いで。 小学生の下校時に立ちます。 とうとう老人のお仲間入りとなりましたね。 今日はお天気も良く数か月ぶりの畑作業。 穴を掘って枯草を埋めます。 チャンスがあれば(;…
マシュマロって食べることがないんだけど、 外国のココアにはマシュマロが入っていますよね。 本多京子さんが毎晩寝る前に飲んでいるのは 牛乳と水を半々の中にカモミールティをいれてちょっと火にかけてカモミールを抽出。 カップに移してそこにマシュマロ…
さて! 静岡で買ってきたお土産をご披露しますね。 うなぎボーンもありますよ もちろんこちらもまた買って来ましたよ。 マルモの富士宮焼きそば。 さっそく昨夜5個も使ってしまいました 青島みかん これで390円はお買い得 バリカツ 土産ナンバー1らしいです…
とうとがマレーシアの出張から帰って来ました。 お土産を持ってきてくれました。 野良わにが出るそうです。 食べて来たそうです。 お土産は ありがとう! そして昨夜は久々の裸族、 賑やかでした。 ドラゴンボールの主役争いでした。 今回はいちごをじいらが…
清水を後にして今度は上りの富士川サービスエリアに来ました。 絶景富士山を見なくっちゃね。 どうせ乗るならシースルーゴンドラね。 素晴らしい眺望です。 おやおや富士山に見とれていたらこのゴンドラがシースルーだと言うことをすっかり忘れていました。 …
早朝、じいらとホテル周りを散歩。 ここは清水。 ご存じ清水の次郎長にちびまる子ちゃん。 ムッキーを連れて来たら喜びそう。 河津さくらが咲いています。 お部屋に戻ってから内海を見るとかもめに餌付けけする方が。 すごい数。 おじさんに直接手からもらっ…
目的地に到着! ホテルにチェックインして、温泉に入って^^ こちらへ。 とらのアパートです そうです!旅の目的はとらでした。 mariaさん、大正解です! ここに来るのもこれが最後ですね。 来月14日が卒業です。 この日は試験だったそうです。 どうだった? …
一泊とは言えいつもの弾丸ツアーですよ!^^ 今回は6時前に出発。 常磐道路 首都高速 東名とくれば ここですね! いつもの黄金に映るスカイツリーですが 霧がかかって良く見えません。 それに前回からあたらしいフェンスがかかったようです。 平日と言うこと…
お昼 蜂蜜トースト あま~ お昼 焼きそば お昼 神戸コロッケ店の味噌かつ 味噌だれがおいしかった~! お肉もカリカリッと揚がっています。 さ~て!これから一泊でお出かけして来ます コメントのお返事は帰って来てから入れますね~m(__)m
朝ごはんをしっかりといただいてGo! 今回の昭和ポップスは 街の灯りが とてもきれいねヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ あなたと二人 幸せよ いつものように 愛のことばをヨコハマ ブルー・ライト・ヨコハマ 私にください あなたから 歩いても 歩いても小…
うーちゃんにもらいました。 福島県いわき市のお菓子『じゃんがら』 おいしかった! じいらが貰って来た仙台土産 同じ方から天然もずくも。 ご実家が三陸沖で漁師をされているそうです。 今週の野菜! 赤いほうれん草が今回も入っていましたのでサラダでいた…
b 広島のヒトミんランチ コーヒーが付いて1480円らしい これもヒトミんランチ 好きな小鉢を5つ選んで寿司飯、茶碗蒸し、サラダ、味噌汁で1000円 息子のマレーシア朝食 これも朝食? 皆さん快腸ですね! 腸と言えば、昔は大豆、乾物料理は常備菜で…
今日は内科! 用はないか!にしたいわね。 待ち時間に本日返却の雑誌を持っていきましょう。 結局雑誌さえ読めない集中力のなさ。 病院がおわったら図書館へ返却しにいきましょう。 そして周辺をウオーキング! 昨日のサンバの会で 「旅行しましょう」 とい…
本日は『サンバの会』でした。 イオンに集合してランチへ! どこ行こうか? まだいったことのないお店ないかしら? あるよ!先日タウン誌に載っていたの。 『あっぱれ焼肉 元気』 焼肉やさんだとは思わず行ってみました。 寒いね^^ うわぁ!豪華! それに、 …
お昼ご飯 半額に下がっていたので買いました キャベツたっぷりだよっておじさんが呼びこみしていましたけど、 生キャベツでした。 もっと火を通した方がいいわね、お好み焼きは。 お昼ご飯 4種類のチーズのピザ お昼ご飯 炒飯 お昼は手抜き、買って来たもの…
今日は眼科へ行ってきました 混んでいて10時受付、10時半予約、おわったのが12時半でした。 朝ごはん 神戸屋キッチンのサンドイッチ お昼ご飯 お弁当を買って来て家に帰って食べました。 電車の中で参考書の間に挟まっていた回答冊子をおとして気づか…
マイクロトマト ちいさいですね~ 1センチくらい? こちらはどでかい!ユニクロのメロゴールド 我が家の1キロ秤がエラーになりますから 一キロ超えですね 千葉産落花生 大好き 豆好き人間ですがマメに働く人間ではありません。 困ったもんだ! 今日は眼科に…
今月のふるさと便 ふるさと便を取るようになってもう10年以上? 来年度も先日申し込みしました。 景品が届きましたよ 昼ご飯 晩ごはん 焼きそば キャベツの代わりに白菜、もやし、青梗菜、辛子明太子入り 梅サワー
子供って目につくと何でも触りたがりますね。 こうして風呂敷をかぶせておくと気が付かないんですよね~^^ ウオーキングシューズを買いました。 すてきでしょ? おでかけ先でもたくさん歩きましょう。 車の中には一応スニーカーは入れてありますけどね。 朝…
ジーンからメールが届きました。 コミュニティセンターです。 つらら ジーンとお友達 大切な人たちからのバレンタインプレゼント 数日前の電話では、 「もう一回スキーを楽しんで最後にしたい」 と言っていましたが まだまだ来シーズンも挑戦して下さい! 8…
昨夜のごちそうは? カナダの昆布数の子 スープ うーちゃんのお土産『海ぶどう』 三角巻き寿司 チョイ遅れのバレンタインデーチョコのプレゼントをもらいました。 ばあばにも紅茶を! これだってうららの胃袋に! ありがとう! 買って来た苺を出してあげたら…
「ユニクロの広告が入ったから行ってみる?」 とうーちゃんからお誘いを受け一緒に行ってきました。 こちらを購入。 ヒートテックの下着、110センチが198円ですって! 140センチの上着が500円 私のストライプの極暖も安かった 博多のあまおうが…
昨日とは一転、5,6度も低く陽射しがなく10度以下の予報です。 ☟新潟の妹です。 先日、車を出そうとしたらタイヤが雪にはまって立ち往生、 除雪車の方が作業の手を止めて手伝ってくださったそうです。 遠めに若い女性と間違ったのかもね~ 昨日行った那…
今日は母を連れて曲がり家にいきました。 レンギョウロウバイが咲いています。 春ですね~ ひな祭りが開催中です。 幼稚園生が遠足に。 白鳥さんに餌をあげていますよ。 小学生も曲がり家見学です。 ランチは『洋膳亭』 ランチ 900円 ドリンク付き YONEX…
暖かい朝です。 朝ごはんはオムレツにしました。 我が家のオムレツはおふくろの味。 もやしと豚ひき肉だけで作ります。 このように ちょっと形が崩れました。 ブルドッグのうまソースをかけていただきます。 ごはんは無しです。 辛子明太子のバラ状態を集め…
…ってどこやらのお方がおっしゃっていましたっけ、 そうよそうよ! だから自分にご褒美 そのどこやらのチョコを奮発しました。 一粒いくら? あ~!おいしい。 一人こそっと三時のおやつにいただきました。 イオンでは 「愛をばらまこう!」ってポスターがあ…
ブロ友くちこさんのところで見た三角巻き。 三角巻き用の寿司型があるんですよ! くちこさんのように木枠の立派なものではありませんが、似たような 安いプラスチックのものがありました。 宅配料の方が3倍もするんですよ。 でも、ポイントがあったので300円…