2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
関東地方の天気予報をテレビで見ています。 猛暑日になるそうです(;'∀') 全国的にも危険な暑さになるでしょう。 皆さん、熱中症に警戒しましょう。 現29℃⇒32℃予報 部屋の中も30℃に(;'∀') ただほど…と言いますね。 じいらの車のタイヤがボロボロだということ…
今日は比較的涼しい一日でした。 タイタンビカスが一輪大きな花を咲かせていました。 植えてからもう数年たちます。 今年は分岐してこれから次々に咲く模様^^ シリコン袋でたらこポテトサラダを作りました。 2センチ角に切ったじゃがいも600Wで6分チン たら…
5時間もかかる眼科を卒業しまして前回から以前通っていた眼科に予約で見てもらえるようになりました。 少し早く予約の30分前に到着後受付したら5分もしないうちに呼ばれました。 検査を二種類して、眼底検査用の瞳孔を開く目薬さして、30分後にまた検査。 予…
こぼれ種の朝顔 2種類目が開きました。 スカビオサ 黒花は珍しいです。 じいらは朝から草取りです。 砂利を敷いているけど雑草は生えてきますね。 この後眼科へ行ってきました。 じいらが車で送迎、エアコンなし、帰りは直射日光を直接浴びながら暑かったこ…
昨日の晩御飯 漬け丼 チキンサラダ 豚しゃぶ 玉ねぎたっぷりドレッシングをかけて 昨日の夕日 にわか雨が降っていました(;'∀') 昨日も午後から雷がゴロゴロ。 以上昨日のことでした。 今日は24℃⇒30℃の予報。 ブルーバユー イングリットバーグマン 昨日じいら…
昨日寝床に入ってすぐ 車の通過音と電車の音が近くに聞こえるので 「戸締りしたの?」 とじいらに聞いたら返事なし。 二度三度聴いて 「閉めたよ」 聞こえているんなら一度で答えてよ。 返事がないと聞こえていないと思って何度も聞くと 「聞こえている」 夜…
今朝の収穫 形が悪いけど^^ こちらを作りました。 次回はビール漬け? じいら、 「生のまま一本をごぼう味噌漬けてビール飲みながら食べたほうがいい」ですって 朝ごはん これ食べてさっそく畑の草取り中です、じいら。 はい!水分補給。 麦茶と熱中症予防に…
フタバーズでお買い物へ 土砂降りの雨タイムにうーちゃんがお迎えに来てくれました。 そしていつものショッピングモールへ。 屋内にいるのに雷がどっかーんと落ちる音が(;'∀') 外はどんだけ降っているの?^^ セールセールの旗が。 これも半額です。 お昼は倉…
モミジ花壇。 混みあってきましたね。。 お日様カンカンでポーチュラカも開いています。 昨日のことでした。 今日は雨。26℃⇒29℃ 朝から蒸します。 朝ごはん 残りのキーマカレー これにて完食。 カメ~どこに隠れているの? 見に行くといつもここにいます。 …
昨日は最高30℃でした。 午後からエアコンを入れました。 昼ごはん 餃子 もやしも炒めて。 晩ごはん 皿うどんに常陸牛のハンバーグ、ブロンコ風グリーンサラダはきゅうり トマト コーンをケチャップ、マヨネーズ、タバスコで和えました。 新潟にいたころよく…
7月1日 肉じゃがとクロワッサン(;'∀') 7月11日 鶏ハム トマト きゅうり しそ ちりめんじゃこ 今日は中華ドレッシングで和えました。 7月12日 7月17日 7月19日 今日の朝ごはんは? 卵焼き二個分 ごぼう味噌 昨年のごぼう味噌がまだ残っています。 全く変化…
梅干完成です\(^o^)/ 容器にこれだけ。 赤梅酢はワインの瓶に入れて保存。 今日は障子を二枚はぎとりました。 夕方になって障子紙を買いに行ったら一雲荒れの大雨が。 そのあと太陽が出てきたのでこれは虹が出るぞーとばかりに久慈川まで走らせました^^ 出…
二日目 ざる一枚に集めました。 2キロ、来年はもっと漬けよう。 裏庭の剪定が始まりました。 ここから上、剪定したほうがいいね。 今日は涼しいので作業もやりやすいですね。 しかしぽつんと雨が落ちてきてやめようとしたので(;'∀') 切った分だけ捨ててきて…
今朝、向かいの家におじいちゃんが孫二人を迎えに来ていました。 そうかー、もう夏休み。 梅を干しました。 2キロしか漬けていないのでこれだけ。 ちょうどいいですね。 昨日はモグラガーデンのひまわりを一部ほかの場所に移植しました。 今朝は25度⇒27度 ま…
急に暑くなりました。 久しぶりのエアコン生活です。 じいらの車、先日車検に出したのですが、壊れたそうです(;'∀') どこが壊れたのかと言うと ファンの軸がどうのこうのと(;'∀') ディーラーにこの後持っていったら、普通は壊れないところが壊れているそうで…
コロナが増えてきたしどうする? 用心してお出かけ実行。 ファッションクルーズへ。 通路でお菓子の販売をしていたのでのぞいてきました。 有名なお菓子がずらーっとばら売りしています。 見るだけでも楽しい。 買いました。 ねこねこ食パン(=^・^=)があった…
今日はじいらが休みなので午前中は庭の手入れでございます。 アヤメを3分の2ほど抜きました。 すっきり。 モミジの下の花壇回りも。 畑に敷いていたサークルを壊してここに平石を持ってきました。 その花壇に入るための私の足場を作ります。 いつも引っかか…
(6月のころ) 今日見たらスイートピーが枯れていたので 抜き取りました。 汚いトタン壁が丸見えに(;'∀') じいらが塗り替え又は張り変えるそうです。 この古い梯子にも色塗りして飾りたいな。 よろしくじいら。 ミントやドクダミを抜き取りました。 ひまわり…
7月2日 ホワイト義姉からいただいたいんげんでてんぷらに。 肉もあったので。 義妹からもらったプラムがデザート。 7月10日 鶏ハムサラダ おくらとちりめんじゃこの和え物 きゅうりの浅漬け いんげんのお浸し さっぱりとこれだけ^^ 我が家は晩ごはんは食べ…
今朝も雨上がりの22℃⇒26℃ 昨日大子にはすを見に行った帰りちょうどお昼時、たまにはレストランでと思いゆっくり走らせていると なに?今のところ? 門柱から奥にカフェらしき建物が。 後ろは森、すごい広大な敷地です。 ランチセットをいただきました。 野菜…
ビフォーアフター すっきりさせました。 タイタンビカスの株もとがきれいになりました。 花芽がいくつも上がってきました\(^o^)/ この後、読売新聞のタウン誌に掲載されていた『森のはす田』へ行ってきましたよ。 のどかなところです。 大子と言えばこんに…
このレースフラワーは目隠しにもなっています。 来年はスイートピーにしようかな。 バジル ミムラス ギボウシ 妹の誕生日プレゼントのポシエットが届いたそうです。 今朝も涼しいです。 今日の切り花 百合とヒペリカム。 百合の香りが部屋いっぱいに広がりま…
ここ1週間は涼しい日が続いています。 今朝は22℃です。 部屋の中も風が通って25℃。 最高気温も25℃になっています。 あさイチで玄関開けると目に入ります。 ミニトマト、なかなか赤くなりませんね。 黄色かな? 花が増えてきました。 切り戻したミムラスも盛…
とらが以前来た時に「まだこれ使っているの?買ってあげるよ」 忘れているのかーと思って連絡したら先日届きました\(^o^)/ じいらが台を作っています。 こうなりました。 低すぎて使いにくかったので。 まだ使っていません。 なんだか複雑で(;'∀') お勉強…
うーちゃんにいただきました。 旅先で買ってきたそうです。 他にお土産二つと朝採れのも! ありがとう。 お昼はファーストフードで ドトールで。 アッキーにお洋服を買ってしまいました。 上が130 下が120と言っていたので。 いつもは3足1000円の…
もうすぐとうとの誕生日なので京成に行きました。 また、妹が一日早い誕生日なんです。 リクエストされたお財布バッグをポチしました。 とっても安いの(;'∀') 他のものと一緒に送ります。 マグボトルが欲しいというので団子たちに景品交換しました。 1000円…
多肉コーナー 少し手直し。 ランナーから子孫がぶら下がっていたものを切り取って ストーンの周りに置きました。 こちらもほかの多肉の缶を解体して植え替えました。 またこんなに下葉が集まりました。 クローンちゃんが出てくるのが楽しみ。 博多の叔母から…
じいら、今朝も朝から草取りです。 朝ごはんはこれだけ この後お出かけ(;'∀') 道の駅へ 『やまざくら』 ソフトクリーム 期間限定のこの時期はマンゴーでした。 カメを買いました。 ムッキーに^^ 入れ物がないと道中かわいそうなので百均をアプリで探したら行…
貰ったグリーンネックレスを挿し穂しました。 毎日スプレーして。 根が出たら多肉コーナーに移したいですね。 出勤前の草取り、偉いなー^^; 写真撮っているとまた 「草取りすれば?」 じいらの草取りは亡くなった義母と一緒で毛抜きで抜いたみたいにきれいな…
岩手で買ってきたクルミ柚餅子 酸っぱかった キャラメルティでお友達にいただいたクッキーがあいます。 これにて完食。 これの枝豆味もあるんです。 やめられないとまらない、です。 チロルチョコ 喜久福抹茶生餅大福 季節限定 包み紙コレクターがいらっしゃ…