婆ちゃんねる

この春、高校に入学した孫に毎日お弁当を作っています

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

草取りして小道がきれいになりました。 日が当たるようになったけど、来年への影響は? クマガイソウ 地植えにしたかったけど、色が変わってしまうのもなぁ。 と、大きな鉢に植え変えた半額で手に入れたあじさいのその後です^^ ギボウシ ペンステモン ハスカ…

今日もきれいな夕陽を見ながら♪おさんぽさーんぽ

今日は竹瓦橋からの夕陽をご覧ください。 車一台やっと通る木の橋で欄干もありません。 荒天の時は通行止めになります。 18時24分 18時32分 18時35分 18時42分 18時48分日の入り 日没後の夕焼けの美しいこと。 雲が赤く染まります。 お月さまも見えます。 オ…

ガーデニング

薔薇の苗を植えました。 肥料を入れて土を入れ水たっぷり。 植えつけ完了。 葉をいっぱい繁らせてね! こちらも自転車小屋から表へ! クジャクサボテンを剪定 花芽がついていて嬉しい! 多肉の葉を一枚とってその辺に置いておくとクローンが。 いくらでも増…

夕陽ショー

今日はまたまた虹発見! やったー! 今日は こんな素敵な真っ白の入道雲と青空が。 そのうちに 黒く変化。 スーパーに入っている間に雨が降って、出て来たら晴れていました。 こんなときは虹が出るのよね! と思ったら 虹が二つ! この前も虹を見たばかり! …

団子三兄弟

昨日、団子三兄弟がやってきました。 三人だと良く遊びますね。 家の中で宝箱探しではなく、今回はかくれんぼです。 飽きもせず一時間ほど興じていました。 この狭い部屋ですからすぐに見つかるのです(;'∀') 飽きるとベイブレードです。 庭にありの行列を見…

お買い物

ホームセンターのレジ前にありました。 かわいい猫ちゃんのお茶碗です。 中もかわいい絵付き。 250円は安い! 銀行の待ち時間に鯖缶料理の雑誌がありました。 気になっていた山形のひっぱりうどんのレシピをパチリ! とっても簡単。 朝戸を開けると一斉に取…

うれしい贈り物!京成バラ園の薔薇が!

お友達から届きました。 つるバラのオランジュリー! 我が家には無い色なのでと言うことでお友達のお薦めでもあります。 我が家に初めてお目見えのオレンジのしかも大好きなつるバラです。 先日アーチを置いて穴を掘って植えるだけにしてあります。 ありがと…

団子三兄弟

昨日は十王パノラマ公園に行きました。 スーパーで買って来たお弁当を食べまーす。 新緑が美しいこと。 春の桜もいいけど、秋の紅葉も美しそうだわ。 来なくっちゃ! 貸し切りで三人でアスレチックで鬼ごっこ! 怪我するからアスレチックで暴れるのは止めな…

おいしいものをいただきましょう

半額で買って来たカット西瓜 二日分ありました。 昨日、鉢植えのアイスバーグを地植えにしました。 アイスバーグってつるバラのはずです。 竹垣の前に。 シュートが伸びたら竹に誘引します。 ここにも穴を開けましたよ^^ さて、何が入るでしょう^^ 生け垣裏…

おやつとお昼ご飯

団子たちのおやつにしようと思って前日たこ焼きを買いました テイクアウトで! あたためるのでなんにもかけないで買って来ました。 妹に冷凍タコ焼きはグリルで焼くとおいしいよって聞いたので、 冷凍ではないけど、翌日グリルで焼きました 団子1に「なんか…

朝活とウオーキング

ずーっと小雨か曇り空、 今日は3日分の洗濯をしました。 3日もためておいたのは初めて。 青空に洗濯もの気持ちが良い! 布団も干して! 満艦飾! とうとからLINE~♪ 今日も朝早くからサイクリング。 じいらは出勤前のひと仕事。 ここに畑から引き抜いてきた…

サイクリングの帰りに

昨日も団子たち、サイクリングの帰りに寄りました。 畑にて 苺を見つけたようです。 鳥より良い目しているね。 一個ずつ^^それしかない!^^; ゆで卵が食べたい、家では一個しか食べさせてもらえないから、だって じゃ、10分待って。 食べて帰りました。 それ…

見切り品でおかず

久々の見切り品 生鯖ですか塩コショウして小麦粉を付けて焼きました。 野菜を切ってかんたん酢につけて、完成。 じいらの実家の義兄がお野菜を持って来てくれたので「たべてください」と渡しました。 こはだも安かったので買いました~ 新玉ネギをスライスし…

どこ行く?

すでにもう二回も書いた記事が消えました(;^ω^) こういうことがたまにあるけど、腹が立つ! さて、昨夜眠りについたのが11時半頃だと思う。 夢を見て目が覚め時計を見たらまだ1時ちょっと前。 ショック―、もう眠れない。 それでラジオをつけて聞き逃し放送を…

いただきものと若鶏の半身揚げ

ホワイト義姉にいただきました。 そら豆とスナップエンドウ そら豆はグリルで焼きました。 やわらかーくて甘ーい。 お買い物へ行く途中のたぶんカウンターだけの居酒屋さん(入ったことはありません)に 鶏の半身揚げののぼり旗が。 半身揚げと言ったら新潟…

寒かった~

今日の寒かったこと。 13℃でしたよ。 雨もパラパラと降っていました。 まずは宿題ね。 その間アッキーはじいらと近所の公園に。 宿題が終わったので車に乗って たこ公園へ。 雨が降ってきたので帰りました。 せっかく用意したお弁当は家で。 寒くてエアコン…

団子三兄弟

昨日は団子三兄弟が来ました。 一日小雨がぱらついて強風でした~ 薔薇が折れそうあったので作業して家の中に入ったら 「ばぁばの髪、すごいことになっているよ」と笑われました(;^ω^) 三人はよく遊びます。 ゲームは午前と午後1時間ずつと決めあとは体を動…

マーガレット復活

これは昨年50円で買ったマーガレット これは昨年の母の日にもらった死にかけていた(;^ω^)マーガレット こちらは2017年にやはり母の日に貰ったマーガレット 冬に根元から矯正カットして今年も咲いてくれました。 これからもっときれいに咲きますよ~\(^o^)/…

朝の庭

まずは昨日のこと^^ 団子1と3ととうとがサイクリング帰りに寄りました。 ドリンクのんで一休みして帰りました。 夕方がウオーキングへ。 曇り空です。 そして朝の庭 お~愛しのピエールドゥロンサールよ。 美しい。 このつるバラは本当に見事にたくさんの…

車窓より

午前中はガーデニング 今日は北茨城へ。 途中車窓より 今日のご用事はここ、磯原饅頭屋さんでした^^ お饅頭ほっかほかです。 向かいのスーパーでお弁当を買って駐車場でランチ^^ お饅頭は一個でおなか一杯。 鯖寿司もおいしかった~! 別腹。 高菜で巻かれて…

昨日は引きこもりのちお買い物へ

冷蔵庫の中を整理中。 奥にこんなものが。 種をとって保存中ですね。 棄てようと思ったけど、待てよ! 上にかつお節イワシサバ節をたっぷりかけて蓋してまた冷蔵庫に戻しました。 昨夕はじいらが帰ってきてからジョイフル本田へ行って来ました。 二階もやっ…

鍛える!

早朝にline~ ムッキーはとうとと早朝サイクリング! 臨時休校で太ってしまったムッキー。 かあかが在宅勤務になり、毎日母子4人でサイクリングだそうです。 今朝はとうとと二人で早朝サイク? 誰もいない海、気持ち良さそう。 親も鍛えられますね。 帰りに…

コシニールで昼食を

昨日のモッコウバラの剪定後、 昨日行った、 コシニールのイートインはびっくりするほど広々! (ネットから拝借) (ネットから拝借) 奥はTSUTAYAです。 買って来た食パンです。 数種類の食パンが棚にあって、これだけ1つしか残っていなかったので、人気な…

今さら気が付く、マスクが逆!ってことは失敗?

昨日テレビで毎日見ているはずの小池さんのマスクを見て気が付いたんだけど、 え?斜めの方があご? 私、間違えていました。 こうやってみていました。 だから柄のある布もそのように断って縫いました。 ありゃりゃ。 まぁ、いっか。 どうせ他の人は気が付き…

じいら、走る!

昨日、布が届きました。 ガーゼ手拭いです。 水通しして、アイロン掛けて同封されていた型紙で一枚作りました。 涼しい夏の柄です。 これも先日買ったガーゼ手拭いです。 ガーゼ手拭いはいいですね~ もう、マスクは手に入るんだけど、これは私の趣味でござ…

お昼ご飯いろいろと朝の庭

ある日の昼ご飯 新玉ネギで作ったなんちゃって宮のたれでいただきました。 おいしいです。 ある日の昼ご飯 新玉ネギの肉巻き ブロ友さんがベーコンで巻いてレンチンされていましたので、今度真似しましょう。 5月12日 この日はポケットファームドキドキに行…

じいらは仕事前に草取り

じいら、出勤前に草取り。 働き者です。 部屋でじっと座ってテレビが見ていられないんです^^;いいことだ~ 私は洗濯ものを干してまたまたカメラもってうろちょろ。 生け垣バラの裏は花壇になっています。 でも、モッコウバラとどうだんつつじの垣根で中へ入…

ガーデニングとウオーキング

昨日はガーデニング まずはこちらを解体 ここと ここに植え変えました。 先日ここに植えたオーシャンブルーです。 昨年買ったムクゲの苗木、斑入りの葉です。 ジギタリスも咲いてきました。 畑 茄子とキュウリ 絹さやに花が。 何だっけ、すぐ忘れるこの頃 ア…

ある日の三度のごはん

5月10日の三度の食事をアップします^^ 朝ご飯は 前夜作った茶巾豆腐の具入り豆腐を(片栗粉ぬき)とっておきました。 それを卵で炒りました。 昼ご飯は焼きそばでした。 5月10日の晩ごはんです。 5月9日と10日、じいらが連日あさりを貰って来ました。 9日の…

散歩

今朝の空 このあとすぐにまた緊急地震警報がなった。 オルレア 最近多いわね。 ピエールドゥロンサール 震度3だからたいしたことはなかったけど。 クレマチス マツバ菊 生け垣の花でした。 今日は一枚だけ。 薄いタオル地で作りました。 晩ご飯の支度をして…