婆ちゃんねる

この春、高校に入学した孫に毎日お弁当を作っています

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

昼ご飯いろいろ

五月も今日で終了。 では五月にアップできなかったランチをご覧くださいませませ('◇')ゞ 味噌汁にねぎと豆腐、卵をいれました。 パンはこれでは足りずにもう一枚食べて仕事へ行きました。 +バナナと牛乳も(;'∀') ある日 牛タン(^ー^* )フフ♪ビールが飲みたく…

ガーデニングとドライブ

じいら、天井の蜘蛛の巣と埃とり。 そして草取り じいら、これカットして。 昨日買ってきたヒメイワダレソウ、芝のように一枚になっていました。 カットしないと使えません。 ありがとう。 ここと ここに植えました。 午後からはドライブへ。 阿字ヶ浦へ。 …

来年につなげます

ジギタリスがこんな姿になりました。 これからタネを作ります。 ホタルブクロが咲き始めました。 今年買ったニゲラ。 この色がなかったので即購入。 タネを採ります。 モッコウバラのシュートが伸びてきました。 ここにアーチを置きたいな~とつぶやきました…

いばらきフラワーパーク

この春リニューアルオープンした いばらきフラワーパークへ行ってきました。 まずはバラの数々をご覧ください。 フロキシーベビー パピヨン ニコル トリニティ シャルーレ コリンクレイヴン ゴールドマリ―84 クリスティアーナ ピンクダブルノックアウト パ…

今日も一日元気に過ごす

蒸し大豆を作りました。 8時間以上水に浸けてビニール袋に入れ空気をしっかり抜いて縛ります。 それをご飯のスイッチを入れる前に平に置いて一緒に炊きます。 ふっくらと蒸せました。 このあと、醤油とみりんで煮ました。 昆布を探したけどきれていてしめじ…

情報

毎日目が覚めるとベッドの上で足上げ体操をやります。 お風呂場でスクワット30回。 今日からそれに加えて一分片足立ちを加えました。 昨夜の聞き逃しラジオからの情報です。 健康寿命に一番大事なこと、それは バランス力です。 興味のある方はご覧ください…

きょうのご飯

昼ご飯 舞茸ご飯にしました。 私は 肉付き^^ 昨日買って来ました。 千日紅ラスベガスです。 今日は一日雨でしたので明日植えかえます。 どこに植えようかしら? 晩ごはん こちらの豆腐を購入。 ブロ友PAPAさんに教えてもらいました。 ニンニクとねぎと一緒…

朝から餃子かい?

昨夜多くの人が待ち望んだ天体ショー。 夜空を見上げた人は多かったでしょう。 しかしこちらは残念なお天気でした。 9時ころやっと月が見えました。 皆既月食が終わって部分月食。 でも、すぐにまた雲にすっぽりと覆われてしまいました。 昨日の私の朝ご飯…

皆既月食

お昼前、新潟の妹からLINEでビデオ電話が来ました。 ちょうど茶碗蒸しを作っていたところ、 そしてじいらがご飯を食べに帰ってきたところで じいらもゲスト出演^^; 三女妹のおうちランチ。 おいしそう。 我が家は こちらを。 今回は茶碗蒸し、成功。 二日…

きょうの楽しみは

今朝はカラッとしたお天気です。 朝ご飯 スナップエンドウはいつもそのまま食べますが、マヨネーズもおいしいというので^^ ジュースは団子たちが残していったもの。 これはじいらの朝ごはん。 私はマヨネーズもジュースもNGだよ~ん。 それでは庭へ。 まず…

やっぱり五時間かかった

今日は9時から10時までリハビリ。 午後からと思っていたけど、今から行こう、と眼科へ。 外まであふれています。 中は密密密。 外で待ちました。 そうです、5時間。 その間検査が5回ちょこちょこ入ってきます。 ずーっとこの手前の椅子に座って待っていまし…

明日は満月で皆既月食

忘れずに見なくっちゃ。 午後6時45分くらいからかけ始め、8時09分から皆既月食が始まります。 9時53分頃に満月にもどるそうです。 皆既月食中は消えるのではなく赤黒い色になるそうです。 スーパームーンでいつもの月より14㌫大きく見えるのででっかいぞー。…

だんごたちと遊ぶ

ムッキーは学童選択^^ ナッキーとアッキーが来ました。 お昼ご飯はホットドック じいらが仕事帰りにムッキーを迎えに。 その足で運動公園へ。 若葉萌える公園 森林浴ですね。 グラタンも作ったけど写真撮り忘れ から揚げ フライドポテト 餃子 茶碗蒸し サ…

明日( `・∀・´)ノヨロシク

今日は運動会でした。 朝のうちは曇っていましたが、そのうち晴れ間が出てきました。 雨の後の晴れた朝には薔薇に消毒を。 運動会の様子が写真で送られてきました。 5,6年生はよさこいを踊ります。 帰りに顔を見せにきましたよ。 明日休みだからよろしくと…

運動会実施

朝6時、運動会実施を知らせる花火が鳴りホッとしました。 ご近所の小学生のいるうちでも行動が始まったようです。 このあたりの小学校は混雑を避けて、実施の花火が鳴った後の場所取りになります。 どっちにしても混雑しそうですね^^ とらの運動会の時を思い…

しょうがを使って

生姜料理専門家の森島土紀子さんが旬を迎えたしょうがの魅力と活用法をラジオで紹介されていました。 1)しょうがガーリックオイル(サラダやパスタに使える万能オイルです) ● みじん切りにしたしょうがとスライスしたニンニクをオリーブオイルに漬け込む。 …

今日何食べた?

塩糖水に漬けて料理したぶり。 昨日の晩ごはんです。 日立市多賀の『魚菜』の餃子は文句なしのおいしさ。 皮がモチモチッとしています。 焼くとふっくら膨れます。 朝ご飯 舞茸とねぎと牛肉のオイスターソース炒め 昼ご飯 朝の残り野菜に牛肉と豆腐を加えて…

春菊のナムルとしらす丼

昨日のお届け野菜の中に春菊が入っていましたので、前から作りたかった。 春菊のナムルとしらすの丼を作りました。 じいらの今日の朝ごはんにどうぞ! 美しい仕上がりはwatakoさんのブログをご覧くださいね^^ 味はおいしいです。 じいら、気に入って食べて…

薔薇見頃

ひたち海浜公園に行ってきました。 薔薇が見ごろでした。 薔薇を撮るには好条件の?曇り空でした。 食後の運動も目的の一つですから、まずは買って来たおべんとうを開いて。 雀にもおすそ分けを。 それでは散策しましょう。 モーリスユトリロ ミスターリンカ…

お買い物

カード入れをお買い物。 後ろにもポケット付き 靴下も買いました。 リハビリの時足裏もマッサージしてくれるんです。 そういう時にぼろぼろのソックスではみすぼらしいので カルディにも行きました。 ポイントカードが変わりました。 チャージ式のプリペイド…

(ノ∀`)アチャー

雨の午後でした。 そういう中、海までドライブ。 潮が引いていますね。 晴れていれば磯遊びする人の姿が見えたかもしれませんね。 ここへ行くまでにひたち海浜公園の前を通るのですが、 晴れたらバラを見られたのにね~と残念でした。 もうこの時期、入園者…

おつとめ品と朝の庭

昨日はいつも行くスーパーが1割5分引きだったので行かなくっちゃと 早めに晩ごはんを食べていきました。 もちろん帰ってからすぐに塩糖水に漬けました^^ アメリカンチェリーも。 初物。 甘かったです。 買ってしまいました。 関東も2,3日後には梅雨入りにな…

今日はポテトサラダ

植野食堂のお品書きポテトサラダを作りました。 ポテトサラダと言うよりはマッシュポテト とってもなめらか~ 朝ご飯 切り干し大根煮 生卵 高菜漬けと梅干し 味噌汁、豆腐揚げネギ入 昼ご飯 那珂湊焼きそば 夜ごはん 生姜焼き 高菜のにぎりは私用。 西洋オダ…

退会届け

残念ながら、ヤマハ教室を退会しました。 ピアニカと青春ポップス、泣く泣く退会決意。 膝が完治してコロナも解決したら再開してもいいかなーと思うけど、 もうその頃は70代だわ でも、元気な70代でいようっと! これからは病院通いが私の趣味よ(;'∀') リハ…

ご報告。出てきました!\(^o^)/

皆さま、ご心配おかけましたが、出てきました\(^o^)/ 迷子の迷子の免許証が出てきました。 ひたち海浜公園の年パスと一緒に。 先日誕生日に嫁ちゃんからいただいたバッグの一番目立たないファスナー付きポケットに 二枚仲良く入っていました。 今朝、閃い…

帰りに寄るね~

昨日の朝、サイクリングの途中に寄った団子たち、 「あるから帰りに寄ったら?」 「は~い」 その間、私はお料理。 塩糖水に漬けた鰺をソテー 甘酢に漬けました。 野菜たっぷり。 それから新じゃがの子芋を茹でて べーじゃがに。 おかえり。 いちごとべーじ…

証明写真

証明写真を何十年ぶりかで撮りました。 スーパーの前にある無人の撮影ボックスです。 今の証明写真ってきれいに撮れるんですね。 びっくりしました。 もちろんきれいじゃない私はそれなりに撮れていました^^ 美白効果もできるんですよ^^ マイナンバーカー…

ガーデニングときょうのご飯

午前中は畑の草取りを。 あやめ 紫つゆ草 薄紫もあります 毎年咲きます、カリフォルニアポピー ハナビシソウともいいます。 ミニトマトの苗5株植えました。 コスモスが低い位置で咲いています。 スナップエンドウが伸びてきました。 午後からはいつものよう…

今朝のGarden

たまにテーブルクロスを変えると気分もあがりますね。 これって、こたつかけなんですよ。 もう10年近くも使っています。 昨日はよいお天気だったので夕方思いついて洗濯(;'∀') 庭のシラーベルビアナを飾りました。 朝ご飯食べて、じいらは庭仕事です。 オラ…

じいらの朝ごはんは牛乳とバナナ付き

5月〇日 今朝 食べていってらっしゃい!(@^^)/~~~ 快晴です。 各地暑くなるそうです。 ヒルサキツキミソウ 絹さや。 昨年のこぼれ種が一本育ちました。 困った! 免許証が迷子に。 探したけど見つからない。 先日これまで使っていたお財布バッグを棄てたんだ…