婆ちゃんねる

この春、高校に入学した孫に毎日お弁当を作っています

いただき物

双葉の会 ショッピング

双葉の会でした。 ランチはいつものフードコートのDOUTORで レタスドックとアイスコーヒー カルディでお買い物 もち米もついていて炊飯器で簡単にできます^^どんなお味かしら? またまたこちらも(^▽^;) うーちゃんがハンプティダンプティでお買い得品…

お彼岸の中日 お墓参りに

鶏ごぼう飯完成です。 義兄と義姉と団子三兄弟に。 お昼ご飯に頂きました。 おいしい! 団子たちがお参りに来てくれたので、ついでにとうとにプリンターを治してもらいました1時間以上かかりました。その間にじいらの実家の義兄と義姉がお参りに来てくださっ…

今日の料理といただき物の生落花生

寒くなったので(^▽^;)お味噌汁がおいしいです。 茄子と卵入り。茄子はもう最後かしら?可愛いのが2本採れました。とてもきれいな茄子でした。秋茄子はおいしい。うち豆も入れました。 明日は鶏ごぼうおこわにするのでもち米を研いで水に浸しておきました。 …

今日の料理

うーちゃんにいただいた新米はピカピカ^^ じいら、町内のパトロールへ! あき義妹がお参りに来てくださって アップルパンと新米もいただきました。 彼女はもう20年以上もパン屋さんに勤めていて、これも感も女が焼いたもの。 腕を上げたわね^^ リンゴの煮た…

温泉旅行から帰路へ &双葉の会

行程 8時半チェックアウト 9時5分四万湖 9時55分伊香保温泉階段前通貨 10時20分榛名湖 11時50分高崎駅で駅弁購入 12時50分ローカルスーパーへ とりせん 14時35分道の駅思川 栃木県小山市 14時50分ローカルスーパー とりせん 15時10分茨城県に入る 17時45分自…

今日は何の日?

今日は敬老の日。 そしてこの日は私たちの結婚記念日です^^ 何年になるんだろう(^▽^;)はるか昔のことで面倒な計算をしないと出てきませんね^^; 土曜日のこと。 次男が那珂湊のお魚センターでぶりと目光を買って来てくれました。 ぶりまでは出世していないと…

ステーキ弁当と秋刀魚

今日の弁当はステーキ弁当です^^ 半額! 買って冷凍しておきました。 では詰めましょうか! 召し上がれ! 今日は午前中に会社に三陸からサンマが届くそうです^^ いただけると言うことで電話待ち(;^_^A その前に庭の草取りです。 タイタンビカス いただきに!…

双葉の会

今朝は目覚ましで起きました。ウレシイ、だって、よく眠れたってことだから^^ 今日の弁当はタレかつ。人参グラッセ、冷凍ポテトをバターでソテー、ホーホー焼きと言うお惣菜、イワシのつみれを揚げてある。枝豆とかにかま入りの厚焼き玉子、 朝採れ野菜です…

ばあちゃんが作る孫弁 今日の三食は。

今日は25℃→31℃の予報 エアコンかけています。 とうとがもってきてくれました。骨取り 無塩 切り身です。 一口大に切って、かんたん酢と醤油につけて、片栗粉をまぶして焼きます。 今日の弁当にも入れました。 ムッキーも鯖は大好き、私も鯖が大好き。 他にエ…

いただき物 ぶどう

今のところ大した雨は降っていません。 むしむしと家の中はあけっぱなしで30℃。まだいい方ですね。 これまではエアコンかけていても30℃でしたから。 今日もエアコンはかけています。 朝ごはん 昼ご飯 昼休みにじいらが会社からぶどうをいただいて来ました…

間食ありました💦

お昼ご飯 氷珈琲とクリームパン じいらのお昼ご飯 じいらがいただいて来ました。桃と巨砲1/3こ? 間食はいただいたぶどうを食べちゃった(^▽^;) 晩御飯 モスチキン タンドリーチキンも(^▽^;)蓮根も一緒に下味付けて置きました。 ししゃももね! 以上 昨日の…

西瓜の切り方

ホワイト義姉の畑から届いた西瓜。 今日切ってみました。 西瓜は横に切ります。 わぁきれい! このように中心から放射線状に切ると種が表面に出て取りやすいらしいです。 でも、この西瓜は種なしですって^^ 甘い甘い、久しぶりに甘いスイカをいただきました^…

双葉の会

朝ごはんはじいらがいただいてきたお豆腐かまぼこ。 とってもおいしいんです^^ これで半分の量です。 今日はうーちゃんと双葉の会でした。ふーちゃんはパス! 妹が送ってくれたlineスタンプ、あまりにかわいくて私たちにピッタリなので(^▽^;)スクリーンショ…

またもやいただき物

朝ごはんはピーマンとシャウエッセンの卵炒め丼 残ったご飯で鮭おにぎりに。お昼に食べてしまいました。 期限キレの卵が例底に入っていたので5個でだし巻き卵を作りました。 晩ご飯用に。 じいらがまた笹かまぼこをいただいて来ました。 ふくふくはお豆腐か…

誘惑に勝つ(^▽^;)

朝ごはん ヨークベニマルへ行ったけれど欲しい物がなくて、逆方向の鉾田へ行きました。 茨城県は24年連続生産量日本一を誇ります。 スーパーに行けばたくさんのメロンが山積みに^^ しかし、メロンを贈答用に買うとなれば茨城県でもここ鉾田市です。 初夏のシ…

またステーキ食べちゃった(^▽^;)

8月13日晩御飯 初めて見かけたパッケージ おいしい塩焼きそばでした。 具はもやし えのき ピーマン 茄子 豚バラ肉でした。 サラダも。 朝カレー 今朝はカレーを作りました。 採れたて茄子とおくらも Houseバーモントカレー 甘口 さらに蜂蜜も入れて煮込みま…

お届け物

新潟の姪っ子から届きました。 新潟のおいしい物、そしてこれがメインだったのですが。DVD 小学校2年生の三男君は幼稚園の頃からヒップホップを習っていて、その発表会のDVDが4枚も!昨日の朝は朝食も食べずに数時間(^▽^;)5時から8時近くまで見ていま…

新盆スタート

じいら草取り 私はペチュニアの剪定 また摘芯しました。 ド根性百合 高砂百合 鶏ごぼうを煮ました。うーちゃんに味を濃くした方がいいよと言われたので、思い切って濃くしました もち米は一晩以上水に浸しました。 途中2回水200㏄に鮭と塩を加えた水を菜…

双葉(二婆)の会

ランキング参加中gooからきました ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中 その日 あった事・感じた事の記録 (日々の出来事保管場所 ) 朝ごはんをいただきましょう 冷ややっこ 薬味たっぷり 大葉 茗荷 ネギ 鰹節 納豆卵かけご…

炊飯器チャーシュー

炊飯器の保温で作るチャーシューです。 ロースブロック500㌘をフォークで100回さす 脂身から前面に焼き色を付ける ジップロックに生姜スライス2枚 ニンニク一片 砂糖大匙2 醤油大匙3 酒大匙3 オイスタ―ソース大匙1/2 蜂蜜大匙1と豚肉をジップロック又は…

ローストビーフを作りました

うーちゃんの手作りのラッキョウがおいしい。ぱりっぱり! デザートの幸水はみずみずしいけど甘くない。 今日の料理はローストビーフをシャトル鍋で作ってみました。 この鍋はとっても便利ですよと、10年以上前に嫁ちゃんからいただきました。 時々重宝して…

サンバの会

サンバの会でした。 三人が集まるのも久しぶり、やはり楽しさもお喋りも倍倍々! お昼はフードコートで二人はリンガーハットで私はDOUTOR。 お買い物も楽しみました。今度妹たちに梅干しを送るので孫たちにと買ってきました。 それからお洋服も! 30㌫off…

津波!

うーちゃんがラッキョウときゅうりの佃煮を作ったのでこれから届けるわとラインが来たので 私もあるのよ~ 夕方持っていきたいんだけど大丈夫?OKよ。 で、行ってきました。そしてこんなにいただいて来ましたよ^^ あいこ らっきょう キュウリの佃煮 きゅうり…

今日食べたもの

朝ごはん かき揚げ丼に冷ややっこ かき揚げを作って冷凍しておくととっても便利 紫蘇 みょうが ネギたっぷりおかかかけ冷ややっこ。 お腹いーっパイになります。 うーちゃん手作りのカリカリ梅、とーってもおいしい。7 青梅を割るのにへらを一つ折ったとか(^…

こんなトマトある?

エアコンを入れます! 夏休みに入って出番がなくなった保冷ランチバッグを洗いました。新潟の濁川のトマトはおいしいと評判です。 さて、同じく濁川トマトですが、曽我農園ではこのトマトも有名で5月に販売される『闇落ちトマト』 クレーム受付お断り、だそ…

いただきました。

辛子明太子二つ 明太子1箱 じいら、またまた明太子を3箱もいただいてきました。 団子三兄弟の家とうーちゃんにもおすそ分けしたいと思います。 団子んちは辛くない明太子を。 いつもありがとうございます。 私はおにぎりの具にしたいたらこスパにもしたいな…

双葉の会

アイスバーグ アフリカハマユウ 今年の朝顔はこれ一色だけ。種もまいたんだけど出てきません。 この人が邪魔して出てこないのかもね。 自然にこぼれた種は発芽すんですけどね。コキアちゃんもあちこちに出ています 紫陽花 コットンキャンディ エキナセア 日…

色々な一日ENJOY!

梅の土用干し 2日目 先日ムッキーに買ってあげた白T いる?ってラインしたら「いい」 また~ そのいいってなに?いらないのいいなの?良いってことなの? 本と最近の中高生言葉には理解に苦しむところ、結局いらないってことなんだけど。 洋服はいっぱいある…

今日の空のように!

そろそろ明日当たり梅雨明け発表らしい 梅干一キロをざるにあげてみた。 明日は倉庫から竹ざるを出して洗って干しましょう。 昨日、叔母と電話で話していてかき揚げの作り方を訊いたら私のと違うのでそれを試してみることに。 冷凍エビがあったので塩を少々…

いただき物の仙台笹かまぼこと鰻弁当

今日の収穫 今日の料理は肉じゃが 朝ごはん 昼ごはん 焼きうどんにしました。 じいらの頂き物 仙台の牛タンかまぼこと笹かま 夕方はドン・キホーテでお買い物。 晩御飯 おいしかった~間食しないので夕飯もおいしいこと^^ 空腹感があるということはよい事だ…