孫かふぇ
辛子明太子二つ 明太子1箱 じいら、またまた明太子を3箱もいただいてきました。 団子三兄弟の家とうーちゃんにもおすそ分けしたいと思います。 団子んちは辛くない明太子を。 いつもありがとうございます。 私はおにぎりの具にしたいたらこスパにもしたいな…
昨日は孫の運動会でした。頑張ったね。 黄色い靴だというので探して(^▽^;) ところがじいらが撮っていたのは黄色のソックスをはいていた全く知らない子供の写真でした💦 これは父親が動画でとったものをスクリーンショットで保存したもの。 やはり年寄りは目が…
大きな野菜苗用のプランターが開いていたので、土を足して肥料を入れて 深山大根草とシレネ ピンクパンサーを植えました。 翁草が伸びてきました。 かき菜のナムル かき菜を茹でる ごま油大匙2 醤油大匙1 砂糖小匙1 白すりごま大匙5を混ぜる 今回はかき菜…
ぐりさんに教わったかき菜を使った卵とじを作ってみました。 食べても食べてもなくならないかき菜がありますので(^▽^;) これも入れてみました。 初めてジャパンミートで見つけました。 おだしがしみたきざみあげでパラパラと入れるだけ。 しかも常温で保存で…
日立の河津桜が満開 関東北限に、しかも塩害被害試験に植えられたそうです。すくすくと育っています、日立の河津桜です。ところが!ここより数キロ手前の我が家の河津桜は衰退の一途!左は2017年の河津桜、このころは毎年きれいに咲いていました。数年前より…
今日はムッキーの合格お祝いでした。 タラバガニ お取り寄せしました パエリア 唐揚げ パイ包み焼き きゅうりの一本漬け キュウリが一本38円と安かったので^^ ピーラーで三か所縞に皮をむき、両端を切って、半分に切りましたので半分漬けですね^^ 割り箸に…
今日はいろいろありましたよ^^ まずはじいらは確定申告へ、そのあとホームセンターでソファーを軽トラで運んできました。 私はその間ロックガーデン風の花壇の整理 枯れた葉を取ったり剪定したり。 ローズマリーの枝をカット 紫陽花カット ギボウシカット ミ…
おやつをつまみながら ショートニングはあまり良くないらしいけど、これおいしい! ドラマを録画してダビングしたDVDにタイトル印刷しながら、 そしてきょうの料理を作りながらときたまコーヒー&おやつブレイクを。 庭の花壇のプチ畑からかき菜を摘んできま…
今日は双葉の会でした。 速食いは太るは本当か? 結論は太るです。 その差は8キロですって! 私も速食いです(^▽^;) ふーちゃんもうーちゃんも負かしてしまいます。 ですから二人は標準体重。 BMIで計算すると 私は一時期は肥満、今は太りすぎ(^▽^;) 速食いの…
とらに月一回の荷物を送りました。 父親から届いた鮭、どうせクール便で送るんならと他にもお買い物して冷蔵品を入れました。 炊き込みご飯を作りました 鶏もも肉は醤油と酒をもみこんで下味、 桃やの瓶詰の穂先のメンマがそろそろ期限キレで棚の上にあった…
双葉の会でした。 うーちゃんといつものショッピングセンターね! ランチもいつものフードコートね! リンガーハットで皿うどん アイスコーヒーをごちそうになりました おやつ持参^^ ショッピングセンター内、六千歩歩きました。 座っておしゃべりしている時…
こちらを作りました。 キュウリがなかったので青物は畑のかき菜を採ってきて茹でました^^ 真ん中に具が行きませんね~もっと練習しなければ^^ 西南西を向いていただきました。 4時半散歩 気温7度 散歩へ行く途中に畑があrます。 初頭のころからたわわに実を…
今回もwatakoさんのレシピでしめ鯖で棒寿司に挑戦しました。 watakoさんのレシピ通りに作ったら、うまくできました! 青森のリンゴを注文しました。 毎月届く頒布会もあるようですが、 とりあえず一回だけ多少の傷のあるこの「こきずっ子」を注文してみまし…
昨日、とらが遊びに来ました^^ まぁ!久しぶりの彼女さん連れて(^▽^;) 高校生の時以来? 大学生で来年卒業、就職も内定、とーっても素敵な人でした^^ お食べ! でも、海老アレルギーなんですって。 これからは初めてみえる方にはそういう情報も必要だなーと…
もう二回目、カルディのコーヒーゼリーおいしい 生協で購入 ストレスを緩和、0カロリー。 生協で購入、いまいち ルイボスティーに羊羹 おさつプリッツ まごっちにあげようと思ったけど、開けちゃった。 クルミッ子 mitsukoshiへ行って買いました。今日は水曜…
今日の庭仕事は 昨日買ってきた日日草とベコニアは ここに植えました ここには昨年の秋、球根を植えたのですが、オンファロデスの種まきしたらそれに負けてしまって一つも出てきませんでした。 掘ったら球根がごろごろしていましたので(^▽^;)来年は咲くかし…
午前中にナッキーも一緒にパソコンを持ってきてくれました。 設定に時間がかかり1時に終了。 これでカメラもプリンターも設定完了! やはり次男は役に立ちます^^ 黒はちょっと見えにくいけど、文句は言えません^^(人''▽`)ありがとう☆ お値打ち品でCDを…
これなんだったっけ? 花の目録に書いてあったんだけど、枯れたと思って消してしまった。 でも、あれとは違う場所に出ているんだよね。 勝手に1メートルほど移動した? 今の状態ではスマホのアプリ「ハナノナ」を当てても「キク科」としか出てこない。 昨年…
今日の料理は炊飯器で 豚ロース塊の表面にフォークで穴をあけて塩と黒コショウを振り、ネットがあったので包みました。 前面に焼き色を付けて 調味料の入った炊飯器でスイッチオン。 炊きあがったらひっくり返して保温2時間、完成。 ㌘58円で買ってきた蓮根…
今日は歯科のメンテナンス。 その後ビッグハウスでお買い物。 帰ってくると 「ただいま」とナッキーが。 カギを忘れて家に入れないので我が家に帰ってきたんだって。 買って来たとんかつ一枚(;'∀')カップヌードルを完食。 その後アッキーも学童へお迎えに行…
じいらがまたいただいてきました。 ホワイト義姉が採れたての西瓜を届けてくれました。 ゴーヤも。 ジャンボな巨峰一粒の色をしています^^ 中を割ってみると 真っ赤! とっても甘い! これからしばらく楽しみです^^ じいらの実家の義姉からいただきました。 …
美味しい桃をいただきました。 だんご三兄弟も桃が大好きなので取りにおいでーと言ったら来ました。 コストコの冷凍ひき肉と、舞茸もって^^物々交換かい? あとから美味しかったよーと連絡がありました。 甘くて感動、だって。 わたしとじいらも食べる1時間…
午前中はお買い物へ。 まずはビッグハウス 涼しげに見える公園 ジョイフル本田へ スーパーに置いてある空き箱コーナーでよい箱があったのでいただいてきました。 ごぼう味噌を妹二人に送ります。 ついでにこういうものも孫ちゃんたちに入れました。 3時から…
昨日はじいらのお誕生日のプレゼントをもって団子三兄弟ファミリーが来ました。 コストコで買ってきてくれました。 私も 他になめこと豆腐の味噌汁 目光の干物、他にも何かあったっけ? 嫁ちゃんはカラフル野菜の煮びたしとピクルスがお気に入り、そうそう、…
家の中で果たしてどのくらい歩いているかを知りたくて、先日ウオーキング用のウエストポーチを買ったけど 出し入れが面倒(;'∀') 家で履いているのはひざ下のペラペラのパンツ、それにはポケットがついていない。 そこでエプロンと思ったけど、暑い そうだ! …
畑にある我が家で一番背高のっぽの花です。 2メートルかあるかと(;'∀') 自然に任せていますが、背が低い形で咲かないものかといつも思っています。 もう何十年もここで咲いていますよ。 名前がわからず調べたら菊芋とか菊芋もどき、しかし花の数や葉っぱの付…
夏野菜の焼き浸し 焼きおにぎり ステーキ むね肉で唐揚げ 朝いただいた椎茸焼き 一個残った蕪で浅漬け 金目鯛の煮つけ まぐろのづけ 海老焼き デザート 父の日のプレゼントを持ってきてくれたんです。 いつもくっついて暴れまわるだんご三兄弟。 とうとと背…
今日は小学校の第62回運動会でした。 コロナ禍以来4年ぶりの応援人数に制限なし運動会です。 コロナ禍になってからは午前中で終わる運動会。 どんな運動会なんだろうと期待していませんでした(m´・ω・`)m ゴメン… しかし素晴らしい運動会でした。 孫だけでは…
うーちゃんとお出かけ。 午前から暑くなってきましたが建物の中はエアコンが効いて涼しかったです。 色々またいただきました。 先日貰った100枚レターブックに使う、封筒の型紙を作ってくれました。 ドロップも。 ベロニカも 土が乾いて固まったらそっく…
昨日とらがやってきました。 団子三兄弟にスニーカー。 そして私に 誕生日と母の日のプレゼント^^ あじさいをリクエストしましたので^^ 団子三兄弟ファミリーも集まって楽しく過ごしました。 とらがサザエなどを買ってきて暗い中炭火で焼いてくれました。 真…