眼科
眼科は予約で10時から。 待ち時間、じいらは県立武道館で開催される弓道大会を見学。 ムッキーの出番が10時ころと言うので私を病院に送ってじいら、そのまま武道館へ! 私も見たかったなー…。と思ったけれど、午後からもあると言うので眼科の後行ってきまし…
今朝は23℃と涼しかったがまた暑さが戻ってきた。 じいらのお昼ご飯に。 こちらは晩酌の流儀のレシピでにら玉です。 作ってみました。 【材料】・卵3個・塩、胡椒、各2ふたつまみ・うま味調味料 小さじ1・ニラ 半束・サラダ油大さじ2・麻辣香油 大さじ1 【…
昨日はちょうど大雨警報の真っ只中に水戸の眼科まで行きました 通行止めになっているところがあるし、国道に入る道路は冠水ぎりぎり 無事に通り抜けることができました。 走っている途中何度かスマホに警報が 無事に病院に到着できてほっとしました。 中にい…
今のところ大した雨は降っていません。 むしむしと家の中はあけっぱなしで30℃。まだいい方ですね。 これまではエアコンかけていても30℃でしたから。 今日もエアコンはかけています。 朝ごはん 昼ご飯 昼休みにじいらが会社からぶどうをいただいて来ました…
朝ごはんはナポリタン タイタンビカス さ!草取り。 今日は仕事がお休みなので朝ごはんの後は草取りです。 曇っているのでいくらかやりやすいですね。 結局昨夜は雨は一つも降りませんでした(^▽^;) 線状降水帯はいいから各地にまんべんなくお湿り程度でもい…
不安な10日間を過ごしてこの日を待っていた眼科へ行ってきました。 右目の視力低下と黒いもじゃもじゃの煙がうごめくこの目、先生何とかしてください! そうすると血液は蒸発するまでに時間がかかりますからもう少し待ちましょう。とのこと。 眼底検査しな…
ノウゼンカズラが咲く時期になるといつも思うの、あ~冬の間にぶった切らないでよかったと^^; 多肉コーナー メダカ水槽 そうだ!これでカレーを作りましょう 豚バラとカレー羊肉の二種類と玉ねぎを炒め、 トマトもトマトも加えて炒めたらルーを入れます。 ウ…
昨日は眼科へ行ってきました。 予約ではなく飛込だったので(^▽^;)5時間半もかかりましたが、視力検査ではあの大きな記号の表のいちばん上も判別できませんでした。 見えないのですからどこがあいているのかどうかなんて全く不明(;^_^A テレビに映るアップの…
秋義妹が今年もまた届けてくれました、ありがとうございます。 赤いのはパクパク食べて、残りは冷凍しました。 今度目のことが片付いたらジャムにしましょう。 オランジュリーとむくげ むくげ オランジュリーが咲きました。 リアトリス 晩御飯 以上 昨日のこ…
草取り後の草の山があちこちに。これは乾燥するまでこのまま。 乾いたらいつものようにごみセンターに持っていくか、もしかしたらバイオネストに入れようかなーとも思っている。 畑に行く通路も草刈り機で こちらは匂いガーデンと名付けた、元ぼっとんトイレ…
朝の庭の花たち モナルダ ピエールドゥロンサール ブルーバユー オリエンタルユリ タカサゴユリ ひまわり レモン テッポウユリも欲しいわね~ ビフォー&アフター 45㍑ごみ袋に三袋 ここに柵をつける予定です。 また来週ですね。 午後から病院まで送ってもら…
久しぶりに雲一つない快晴\(^o^)/ 時の記念日が誕生日の長男と孫君へ送ります。 他にもちょこちょこ入れて段ボールいっぱいになりました^^ 今日はこたつ布団をとって、すっきり。こたつ布団はまた来年使いたいのでシャボンに持って行ってお洗濯。 カバーは…
5時間待ちの今行っている眼科にお願いして、別の眼科に紹介状を書いていただきました^^ 受け取りその足で新しい病院へ行ってきました。 新しいと言っても以前診ていただいていた眼科でした。 フレンドリーな看護師さんがそれを知って^^ 「おかえりなさい」で…