駅弁
4月15日 スーパーマーケットで。夕方だったので値下がりしていました。 一個買って夕飯に半分ずつ。 4月19日 千波湖の公園でいただきました。 カラスが遠目に「僕にもちょうだいよ」って^^残ったご飯をあげました。 しばらく駅弁に出会えませんでした。 駅…
かわねやで荻野屋の峠の釜めしが販売。 予約しておきました。 昨年の夏は荻野屋のドライブインでいただきました。 そのあともそういえばスーパーで買って食べましたね。 掛け紙もだいぶん集まりました^^ <a href="https://senior.blogmura.com/senior_over70/ranking/in?p_cid=10243047" target="_blank"></a>
いつまでも寒いですね。 今朝の気温 1月14日 駅弁シリーズ第二弾です^^ スーパーで買いました。 この日はムッキーの誕生会で、かぁかにあげました。 とてもおいしいとナッキーと二人で完食。 私は掛け紙が欲しかったので^^ 2月10日 まちに待っていたスーパ…
電車に乗って駅弁を食べたいですね。 本来駅弁はそういうものですね。 今は電車に乗る機会もないので駅に行って、またはスーパーの駅弁フェアで手に入れることになります 八ヶ岳名物 山菜とり釜弁当です。 これはスーパーの駅弁祭りで購入しました。 峠の釜…
鉄道開業から150年。 駅弁の掛け紙って昔集めていたことがあります。 静岡の高校の先生で掛け紙を集めて6000枚以上という有名な方がおられます。 その方がラジオでお話しされていてすぐに飛びつきました(;'∀') 「集めたい」と思いました^^; そこでこちら…