婆ちゃんねる

この春、高校に入学した孫に毎日お弁当を作っています

やっと晴れ

昨日の朝ご飯

 

昨日は歯科でした。

ぽつりと雨が落ちていましたがぬれずに行けました。

歯科では目の前にでっかいモニターがあって私の記録がバーッと出ています。

全部の歯もね!汚い^^;

そこに初めて行った日が出ています。

2019年11月25日ですって。

やがて二年になりますがまだまだ治療は続きます💦

抜歯の後はブリッジになるのですが、三本とも白い歯にしてくださいね、

コロナが終わったら大口開けて笑いたいので、と言いました💦

一本10万円かかりますと言われました💦

 

帰りにJAでかつ丼とブルーベリーを購入。

お昼ご飯に。

ブルーベリーはやはり酸っぱかった!

かつもなんだか変。

ナゲットをカツにしたような触感とまずさでした。

500円出したのに。

もったいないから💦かつは食べましたが最後の一切れは入りません。

ご飯にしみたたれがおいしいはずなのにそれも物足りない味でほとんど残。

もったいないことを。

ここでおいしいのは赤飯くらいですね。

もうそれ以外は買わないわ。

歯科の帰りだとお昼前でついここに寄ってしまうのです。

野菜類もそれほど安くないし💦

真冬の乾燥芋くらいかしら?いいのは。

 

晩ごはん

ホッケ ゆでた春菊の上に豚肉の生姜焼きを。

味噌汁の具はジャガイモ、玉ねぎ、しめじです。

頂き物のビールで!

昨日のことでした。

今日は

なんと8日ぶり?

台所の床は素足で歩くとべたべたです。

25度⇒32度、また暑さが復活しそうです。

 

お願いしていた光がやっと今日立ち会いで工事です。

これでパソコンもサクサク働いてくれるのかしら?

楽しみ。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村